学校だより令和5年9月29日第3号

令和5年9月29日第3号 文責:教頭 山口

参観日ありがとうございました

9月16日(土)の親子参観日では大勢の保護者の方にご参観いただきました。地域の方や保護者の方といっしょに活動したり、意欲的に学習に向かう姿をご覧いただいたりすることができ児童の励みとなりました。3校時は親子講演会「すいみんってすごい!」を開催しました。6~13歳に推奨する睡眠時間は9~11時間がよいとされているそうですが、質のよい睡眠を確保するためには、眠る直前までテレビ等を使わず1時間前にはやめ、「勉強」「読書」「絵を描く(マンガやイラストなども)」「家族と話しをする」などをして過ごすと質のよい睡眠がとれることを教えていただき「眠る」ことの大切さについて知ることができました。

実りの秋(稲刈り))~総合〜

5年生と個別3組では、9月27日(水)に稲刈りを行いました。5年生では、田んぼお助け隊の6名の方々にお力添えいただき、稲の刈り方や縛り方の手ほどきを受けながら協力して刈ることができました。今年はうるち米(コシヒカリと餅米の両方を作りましたが、餅米を鳥がつつきにくるとのことで、収穫前に鳥に食べられないように「かかし」を立てることにし、「かかし作り」も教えていただきました。協力して作った「かかし」の効果もあり無事に収穫することができました。これから天日に干した後、脱穀し精米の作業があります。収穫した餅米は給食で“おはぎ“として全校に振る舞われる予定です。自分たちで育てたお米を食べられる日が楽しみですね。

なかよし給食〜なかよし班の活動~

9月28日は児童が主体となって活動する「なかよし給食」がありました。給食の先生方が一丸となって作ってくださった「もみじ弁当」を、なかよし班の仲間と校庭でいただきました。6年生が低学年の子どもたちに「どこで食べたい?」「大丈夫?全部食べることできる?」「食べ終わったら何して遊びたい?」等、優しく声がけをする等の心遣いをしてくれ、楽しい「なかよし給食」の時間になりました。11月には「なかよし旬間」があります。心のただしさをもって友だちや地域の方々と仲良くかかわりあうようことができるように様々な活動が計画されています。

<お願い>

○お子さんの体調やご家庭の都合により、やむをえず送迎になる日は以下の点について注意をお願いします。

(1)学校前の道路は、朝7:00〜9:00と14:00〜17:00が通行規制時間になっておりますので、車は町民体育館に停めていただくようお願いします。

(2)お子さんが車を降りる際、次の3つについて気をつけるようにお声がけください。
①すぐに走り出さない
②バスロータリー前、学校前の道路横断に注意する
③白線の内側を歩く

(3)お迎えの時間がバス発車時刻(夏は16:10冬は16:00を過ぎた場合、安全面や体調面の配慮のため、お子さんと一緒に学校に戻ります。大変お手数ですが学校までお迎えをお願いします。昇降口(校舎内)で待機します。

【10月から12月の予定】

*年間行事予定表もあわせてご確認いただくようお願いします

11月

冬日課スタート

1日(水)6年修学旅行
2日(木)6年振替休日
6日~24日なかよし旬間
7日(火)来入児風車ひろい
9日(木)支会人権教育
13日(月)5,6年マラソン大会
〃お助け隊読み聞かせ
14日(火)3,4年マラソン大会
〃6年CRT
15日(水)1,2年マラソン大会
〃6年CRT
16日(木)来入児検診
17日(金)なかよしスタンプラリー
22日(水)人権参観日(特別日課)学級PTA・PTA講演会
28日(火)歯科検診
全校研究会

12月

4日~15日読書旬間
6日なかよし活動
7日(木)地区児童会
7日~13日学級事務日
11日~20日校内図習展
12日(火)なかよし読書
14日~20日個別懇談会
26日(火)2学期終業式
12月27日~1月8日冬休み

1月

12月27日~1月8日冬休み
9日(火)3学期始業式
12日(金)スキー教室
14日(日)おたや祭り
15日(月)おたや祭り計画休業
16日~20日俳句大会
〃かぜ予防旬間
23日(火)6年中学校説明会
24日~30日全国学校給食週間
24日(水)なかよし反省会
26日(金)漢字検定(6校時)