伸びゆく子どもたち

行事などの活動です


 3月19日
 
 平成26年度の卒業式がありました。中学校の制服を着た6年生は堂々とした態度で入場することができました。卒業式は静かに進みましたが、最後の歌を歌うときには泣いている人もたくさんいました。・・・6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。

 3月18日
 
 3学期の終業式がありました。校長先生より、この1年でどれだけ成長できたかを問いかけられて、多くの児童がたくさん成長できたと答えていました。・・・明日は、いよいよ平成26年度の卒業式です。

 3月10日
 
 6年生を送る会がありました。1年生から5年生まで、6年生を送るために花や劇などを贈りました。6年生からも心をこめた歌が贈られました。

 2月24日
 
 来入児1日入学がありました。1年生のお兄さんお姉さんたちとブンブンコマを作りました。難しいところはお兄さんたちに尋ねながら一生懸命に作っていました。

 2月19日
 
 来年度の児童会長を決めるための立会演説会と、投票をしました。数日前から選挙活動として廊下や各クラスで投票を呼びかけてきました。立会演説会では真剣に会長候補者の話を聞き、名前を書いて箱に入れていました。

 2月3日
 
 6年生バイキング給食がありました。給食の先生がたに多くの種類の料理を作っていただき、自分の食べたいものを取りました。とてもおいしかったです。

 1月22日
 
 スキー教室があり、姫木平のスキー場に行きました。雪が降っていましたが、一生懸命斜面の登り方やボーゲンを習っていました。怪我をした児童がいなくてよかったです。

 1月7日
 
 3学期始業式がありました。1年生と3年生の児童が3学期の目標を発表しました。校長先生からも、新年あけましておめでとうございます の言葉をいただきました。

 12月25日
 
 2学期終業式がありました。5年生が2学期の学習活動(稲刈りや脱穀)を振り返る発表をしました。校長先生は、冬休み中の交通事故や生活習慣などについて注意をするよう呼びかけてくださいました。

 12月5日
 
 交流給食がありました。キノコやお米など、毎日食べている給食の食材を作ってくださっている地域の方々を招いてお話を聞き、いっしょに給食を食べました。

 11月26日
 
 仲良しスタンプラリーがありました。高学年が何日も前から準備した「おばけやしき」や「まとあてゲーム」などのアトラクションを全校で楽しみました。

 11月11日
 
 東信地区図書館大会(本校会場)があり、読んだ本を他の児童に紹介する授業を行いました。どこが面白く感じたかを、あらすじも交えて説明していました。

 10月31日
 
 児童総会があり、前期の活動の反省と後期の活動について委員長が発表しました。それについて質問や意見が出され、活発に話し合いがなされました。

 10月31日
 
 紅葉給食がありました。給食室でお弁当を作ってもらい、なかよし班で集まっておいしくいただきました。少し風がありましたが、きれいな紅葉を見ながら食べることができました。

 10月11日
 
 校内運動会がありました。組体操やダンスなど、何日も前から練習をしてきた成果を発表しました。かけっこや騎馬戦では一生懸命走り、見ている人の応援も熱がこもっていました。

 9月30日
 
 炊事遠足がありました。学校の裏山に全校で登り、飯ごう炊さんで昼食を作りました。学年でまとまって活動するのではなく、1年から6年までの混成グループで活動しました。

 9月19日
 
 児童引きとり訓練がありました。非常変災時に保護者のかたに児童を引き渡せるよう校庭で訓練をしました。

 9月19日
 
 長門小学校40周年記念式典が行われました。式典では長門小の40年間をスライドで振り返りました。コンサートでは音楽会で児童が演奏した曲をプロの方に演奏して頂きました。

 9月1日
 
 第3回避難訓練がありました。あいにくの雨天のため体育館に集合しました。消防の方にも来て頂き、普段からの心構えが大切であることをお聞きしました。

 8月20日
 
 2学期始業式がありました。2年生、4年生、6年生の児童が2学期に努力したいことを作文で発表しました。校長先生からも、交通安全について横断歩道の写真と道路の図を使ってお話がありました。

 7月25日
 
 1学期終業式がありました。ナガトレンジャーが6年生に1学期の思い出を尋ね、6年生は修学旅行の思い出を発表しました。楽しい夏休みになりますように。

 7月2日
 
 長門小開校40周年記念の航空写真を撮影しました。校庭に書かれた文字の上に全校児童が立ち、文字を作りました。飛行機が3回ほど上空を旋回し、写真を撮って帰っていきました。

 6月26日
 
 プール開きがありました。朝の時間に全校児童がプールに集まり、水泳をする上での注意すべきことを確認しました。代表者3人が、今年の目標を発表しました。

 6月25日
 
 避難訓練がありました。消防署のかたに来ていただき、消化器の使い方を習いました。代表者として5・6年の児童4人が実際に練習用消化器を使ってみました。

 6月21日
 
 校内音楽会がありました。1ヶ月も前から曲を決め、練習してきた成果を全校児童と保護者に披露しました。元気な低学年のダンス、高学年の難しそうな合奏、とてもすばらしい音楽会になりました。

 6月12日
 
 音楽会の練習をしています。ステージで音を合わせたり、全校でテンポを合わせたりしています。良い音楽会になりそうです。

 6月11日
 
 6年生がプール掃除をしました。藻で汚れていた底や壁をブラシやワイパーでこすってきれいにしました。よいプール開きが迎えられそうです。

 5月24日
 
 土曜参観日がありました。たくさんの保護者のかたが来校してくださいました。子どもたちが元気に体育をするようすや、手をあげて発言するようすを見て頂きました。

 5月20日
 
 第1回児童総会がありました。8人の委員長がまず年間予定や活動内容を説明・発表し、それについて質問をしました。議長の司会もスムーズでした。

 5月15日
 
 春の遠足がありました。普段歩かないような道のりをがんばって歩きました。1年生は初めての遠足ですが、全員最後まで怪我無く歩くことができました。

 4月17日
 
 お花見給食がありました。1年は6年と、2年は5年と、3年は4年と、いっしょに給食を楽しく食べました。そよ風できれいに桜の花びらが舞っていました。

 4月17日
 
 一年生を迎える会がありました。六年生が長門小学校のルールやマナーを演劇で分かりやすく説明してくれました。1年生は大きな声で自己紹介ができました。

 4月14日
 
 交通安全教室がありました。警察の方や安全委員の方に、安全に道路を通る方法を教えていただきました。実際に道路を歩いたり、車の内輪差を見たりもしました。

 4月9日
 
 避難訓練がありました。1年生にとっては最初の避難訓練ですが、おしゃべりせずに素早く校庭に並ぶことができました。

 4月4日
 
 平成26年度の入学式がありました。かわいらしい1年生が笑顔で初登校です。管楽器クラブの演奏の中、しっかりと入場ができました。・・・ようこそ長門小学校へ、楽しい6年間をつくっていきましょう。

平成25年度の「伸びゆく子どもたち」はこちら

このサイトで使用されている児童生徒の写真の無断使用を固くお断りいたします。使用を希望される場合は必ず本校にご連絡ください。